送信中です。お待ちください。
商品カテゴリ
お役立ち情報
カート
商品は入っていません。

最近の製作物

2017-10-05 17:39:24

ネットを見てみると、とてもかわいいステッチとか見つけますよね。
ハンガリーの刺繍糸が使えるようなステッチをいくつか発見して可愛かったので、挑戦してみました。

中央は南米パラグアイのレース、
ニャンドティでジャスミンのモチーフ

 

練習したかったのは、ラティスステッチ;Lattice stitch 2種と、ニャンドティ。

 

ラティスステッチは調べてみると色々種類があるようで、その中の2つを刺してみました。
動画で見つけた資料を下に貼り付けたので、興味のある方はご覧ください。

案外簡単なわりに、色を増やしてカラフルで力強い印象が魅力的なステッチです!


今回刺したラティスステッチの刺し方

最近はyoutubeで、いろいろなステッチの刺し方が紹介されています!
いい時代になりましたね。

 

 

もう一方の名前のわからないステッチは写真の資料のみ見かけて真似してみました。

仕上がり予想図はこんなだったの。
こんなにならなかったけど「(´へ`;

写真お借りしたサイトはこちら

 

オレンジと黄色のグラデがきれいな、鱗みたいなステッチ∩( ´∀`)∩ 
加賀指ぬきのような幾何学模様が魅力的で、ハンガリーの刺繍糸みたいな太めの1本取り刺繍糸にはぴったりじゃないかな。

 

ニャンドティについて

ニャンドティは南米パラグアイに伝わるレース。
生地に糸をピンと張り巡らし、糸で生地を編むようにモチーフを作っていきます。
白も清楚で素敵ですが、南米らしいトロピカルな配色も楽しいレースです。

一目一目編んでいくのが楽しそう
 

 

今回私が選んだのは、岩谷みえエレナ先生著「パラグアイに伝わる虹色のレース ニャンドティ」(誠文堂新光社)に掲載されていたジャスミンのモチーフ。 
ちょうど中央直径幅3cmの円にぴったりサイズで、初心者向けのモチーフに見えたので・・・(*'-'*)

一生懸命刺してはやり直してを繰り返した結果がこちら。

不要なCDに貼り付けて、インコよけに

 

歪んじゃってますね〜。
刺しゅう枠使わないで刺していたら、生地をひっぱって伸びてしまい変形しました。
刺しゅう枠って偉大。使って初めてわかる必要性。

なぜCDに貼り付けたのかというと、デスク回りや本棚など、
来てほしくない場所に裏返しで吊るせばインコよけになるから。
うちのオカメインコはキラキラ光るCDの内側を大変警戒しているのです。

やりたい事完成して気分はすっきりヽ( ´¬`)ノ

次は何を作ろうかな〜。

_____________________________

♪今日はこの動画♪・・・ムキムキ ドラえもん しずかちゃん(男)への誕生日プレゼント

ちょっと刺激的なドラえもんです!
吹き出しちゃうかもしれないので、一人で見てね!中国語、またはタイ語字幕・・・by洸

_____________________________




 

コメント

コメントはお気軽に!

コメント追加


(必須)

(必須)

(必須)

(必須)
 
カート
商品は入っていません。
MagyarMadarブログ
 閉じる